2013年10月8日火曜日

2013年10月13・14日 急行「ゆのさぎ」運転とヘッドマーク寄贈について

鉄道遊走、里見です。

2013年10月13・14日 急行「ゆのさぎ」運転について


大変お待たせ致しました。それでは発表致します。

運転がやっと決定したときをお察し下さい
第三回湯涌ぼんぼり祭りに合わせて運転致します急行「ゆのさぎ」は、今年は「ぼんぼり号」運転およびNT211車両故障・全般検査に伴い、13日は3往復、14日は2往復の運転となりました。
このうち、13・14日両日の「ゆのさぎ4・3号」(9132D〜9131D)、13日の「ゆのさぎ6・5号」(9938D〜9139D)が一般開放列車となり、無料でご乗車頂けます。
「ゆのさぎ3号」(9131D)は特急「サンダーバード5号」と接続となりますが、「ゆのさぎ6号」(9938D)は今回は「ぼんぼり号」行き違い都合上、特急「はくたか21号」と接続とはなりませんでしたので、ご了承下さい。
また先日お知らせしました通り、今回から記念券は有料配布となります。配布価格は500円で、売り上げは運行資金となります。ご協力をお願い致します。

運転時刻等の詳細は別ページを設けましたので、こちらをご覧下さい。

なお、急行「ゆのさぎ」の件に関しまして、のと鉄道へのお問い合わせはご遠慮下さい。
お問い合わせは、鉄道遊走のお問い合わせフォームからお願いいたします。
2013年10月11日追記

湯涌温泉観光協会へのヘッドマーク寄贈について


鉄道遊走では、これまでヘッドマークを掲出した列車の御提案、および掲出した列車を企画・運転してきましたが、お陰様で複数回回数を重ねることができましてヘッドマークの種類も増えてきました。
しかし、これまで使用してきたヘッドマークは一部は西岸駅に展示されているものの、既に展示する余裕はなく、一部死蔵状態となってきたところ、「花咲くいろは」の展示コーナーもある湯涌温泉のアンテナショップ「ゆわく温泉いろは館」が今年3月8日13時からオープンしたこともあり、のと鉄道様および湯涌温泉観光協会様に「ゆわく温泉いろは館」でヘッドマークを展示することを御提案させて頂きましたところ、両者快諾を頂き、ヘッドマークを湯涌温泉観光協会様に寄贈する運びとなりました。
寄贈しましたヘッドマークは下記通りです。


●2011年湯涌ぼんぼり祭り「ゆのさぎ」ヘッドマーク
2011.10.10 のと鉄道七尾線能登中島〜西岸間 133D
2011年10月8〜10日の3日間、花咲くいろは車内アナウンス列車に掲出された4枚のヘッドマークの内の1枚。(1枚は西岸駅に展示済み)

●2012年第二回湯涌ぼんぼり祭りヘッドマーク
2012.10.9 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 136D
2012年10月6〜14日までNT201、花咲くいろはラッピング車両に掲出された2枚のヘッドマークの内の1枚。

●急行「ゆのさぎ」“緒花ちゃん”ヘッドマーク
2012.10.8 のと鉄道七尾線田鶴浜〜笠師保間 9135D「ゆのさぎ3号」
2012年10月7・8日に運転した急行「ゆのさぎ」に掲出した2枚のヘッドマークの内の1枚。(3枚制作した内の予備1枚は西岸駅に展示済み。使用したヘッドマークの内、1枚は飛び石で破損していたことから、2013年4月の運転の際は2枚再作成しています。今回寄贈したのは破損していない綺麗な方です。)


寄贈したヘッドマークは、今後「ゆわく温泉いろは館」にて展示の方向で調整するそうですので、それまでお楽しみにして頂ければと思います。
今後も花咲くいろは関連のヘッドマークは、こちらでいつでも御覧頂けるようにして行きたいと思います。


第三回湯涌ぼんぼり祭りヘッドマークおよび西岸駅の近況


準備でのと鉄道に行ってきましたので、近況報告です。
2013.10.7 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 122D
発表がありました通り、花咲くいろはのラッピング車に、既存のヘッドマークを取り外した上で第三回湯涌ぼんぼり祭りのヘッドマークが掲出されています。写真先頭はNT202です。

2013.10.7 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 138D
NT201の方も同じヘッドマークが掲出されています。個人的には去年のように、ダブルヘッドマークでも良かったのですが、まぁ、これはこれで良いです。

2013.10.7 のと鉄道七尾線西岸(湯乃鷺)駅
西岸駅も去年と同様にぼんぼりが飾られました。・・・但し、去年は入り口左右にあったぼんぼりが今年は右側だけ。去年盗難にあったホーム側は補充されていたので、左側のを持って行ったのかもしれません。残念です。
余談ですが、西岸駅駅舎を順光で綺麗に撮影しようとすると、早朝でないと側面に日が当たりません。(上記写真は7時50分に撮影) がんばって早起きしましょう。

2013.10.6 のと鉄道七尾線西岸(湯乃鷺)駅
夕方になるとホーム側のぼんぼりが点灯します。(駅舎入り口のぼんぼりも点灯して欲しかった・・・)
日が落ちてからもう一度、西岸駅に行かれるのをお勧めします。


やっとここまで形になりました。
当日、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

・・・まだ大分準備が残っています。コリャまた湯涌温泉でお祭りそっちのけで“コミケ前日”作業かも・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿