2016年2月10日水曜日

2016年一発目、急行「ゆのさぎ」〜イルミネーション撮影列車〜を運行しました

鉄道遊走、里見です。

昨年末のことになりますが、12月9日16時30分から能登鹿島駅の桜の木にイルミネーションが施されました。
→詳しくはこちらを参照ください
なお、このイルミネーションは2月29日までの予定です。

これを見たメンバーで、「やるべ」ということになったのでしたw
メンバーが一番集まれる日に設定したのですが、この日は和倉結名ちゃんのお誕生日でもありお誕生日列車という仕立てにしようかとも思いましたが、結局、そこまでメンバーが集まれず、単純に撮影列車ということになりました。

週間予報はちょうど雪予報と重なり、雪とイルミネーションのコラボレーションに期待が膨らんでいましたが、だんだん状況が悪化し、最終的には“40年に一度の大寒波”というような状況で能登へ出かけていったのでした。

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 126D
この日は花いろラッピング車は朝一本目のみで、それに間に合うように走っていったのですが、仮眠した能越道のPAで見事寝坊・・・。撮影は「のと里山里海号」の送り込みとなっている126Dからでした。

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 125D
場所を移動して、木々に雪が乗っているのが綺麗に撮れそうなこのポイントに。

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 128D(後追い)
降雪量がこの時点ではまだまだでしたので、巻き上げる雪煙も僅かでした。

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 601D「のと里山里海1号」
この「のと里山里海号」を撮影して、準備のため穴水へ向かいました。

今回の急行「ゆのさぎ」はNT202をお願いしてありましたが、車両が見当たらないので聞くと検修庫に入っているとのこと。準備したい旨を伝えたところ許可を頂けたので、そのまま検修庫で準備させて頂きました。雪の中の準備もやむ無しと思っていただけに、非常に助かりました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅構内 (許可を得て撮影)
いつもどおり、既存のヘッドマークを外します。(無論、許可済みです)

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅構内 (許可を得て撮影)
ヘッドマークがない姿をパシャリ。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅構内 (許可を得て撮影)
急行「ゆのさぎ」のヘッドマークを掲出します。
臨時急行「ゆのはな」由来のこのヘッドマーク、準備しておいたものの実際に使用したのが2014年4月20日の9140D〜9141Dの一往復だけだったのですよね。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅構内 (許可を得て撮影)
車票もいつも通り用意しました。
今回の「ゆのさぎ」は、七尾駅構内入れ換え都合で和倉温泉折り返しです。

準備を終えた後はあつあつ亭で新年会、そして4月の打ち合わせを行いました。
4月の急行「ゆのさぎ」〜緒花見列車〜は、4月16・17日を予定しています。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅
打ち合わせが終了した夕方から、いよいよ雪が強くなってきました。
駅前や駅舎も電飾されているとは思いませんでした。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅
朝撮り損ねた花いろ3号車はお休み中。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅 605D「のと里山里海5号」
帰ってきたNT300の顔は真っ白。撮影時に雪で視界が無くならないことを祈るのみです。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅構内 (許可を得て撮影)
いよいよ17時近くなって出区準備です。141D到着を待って入れ換えします。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅 144D(左) 9146D「ゆのさぎ8号」(右)
141D折り返し144Dも、結構着雪していました。道中、かなり降雪している模様です。
本来、マジンガーZのラッピング車の運用のはずでしたが、どうも差し替えられたようです。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅 9146D「ゆのさぎ8号」
146D後走りなので、146Dが入れ換えしてくるまで撮影タイムです。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅 9146D「ゆのさぎ8号」
このあと雪の降りが酷くなってきたので撮影も程々に、車内でまったりして発車を待ちました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅構内 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
定時に発車!
146Dの9分後走りなのですけど、上り本線(1番線)のレールには既に雪が・・・。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島〜穴水間 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
最初に乙ケ崎トンネルのトンネルイルミネーションを通ります。
綺麗で良いですね。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島〜穴水間 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
トンネルを抜け発車数分で着雪し始める図・・・。“40年に一度の大寒波”の本領が発揮されてきた感じです。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島〜穴水間 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
能登鹿島駅場内信号機が見えたのでそろそろ・・・って、空青くね?w

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
お!

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
おお〜〜!!!

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
うぁ、あ〜お〜〜いぃぃ〜〜〜wwww

「ゆのさぎ8号」の停車時分は143D交換含めて19分(1824-43)しかないので、そそくさと下りホームへ移動しました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」
143Dが出て行ったら早速撮影開始です。
窓からの白飛び防止で車内灯は消しています。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」
凄くいい感じです!!
ヘッドマークの着雪具合も丁度いい塩梅です。

正面は2カットで終了。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」
後追いを撮って、

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」
これでタイムアップ!

いやいや、なかなか良いカットが撮れました!!

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
急行「ゆのさぎ」は定時に発車しました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線西岸〜能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
雪は相変わらず強く振り続け、併行する国道249号線も圧雪状態になっています。

2016.1.23 のと鉄道七尾線西岸〜能登鹿島駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
西岸〜能登鹿島間のビュースポットになっているいつもの撮影ポイントを通過。

2016.1.23 のと鉄道七尾線西岸駅構内 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
そして西岸駅です。

2016.1.23 のと鉄道七尾線西岸駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
この湯乃鷺駅を、

2016.1.23 のと鉄道七尾線西岸駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
通過!!

急行「ゆのさぎ」なのに、湯乃鷺駅を通過するという列車名が否定された瞬間ですw
更に言いますと、急行「ゆのさぎ」初の急行運転の瞬間でもあります。

本当は停めたかったのですけど、能登鹿島駅での撮影時分を最大にするため西岸駅での停車時分が取れなかっただけなのが理由だったりします。


2016.1.23 のと鉄道七尾線能登中島〜西岸間 9146D「ゆのさぎ8号」
能登中島〜西岸間の一本桜を通過。
この区間は沿線一の難所でもあるので状況が気がかりだったのですが、

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登中島〜西岸間 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
若干垂れ下がってきていた枝があったものの、無事登坂。
かつて急行「能登路」がここの坂を登り切れず、立ち往生したことがあるそうです。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登中島駅構内 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
無事、能登中島駅に

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登中島駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
到着!

ここでは下り145Dと交換だけなのですが、この下り145Dが4分遅れて運転しているため、

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登中島駅 9146D「ゆのさぎ8号」
急遽、プチ撮影会になりました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登中島駅 9146D「ゆのさぎ8号」(左) 145D(右)
145Dと交換して4分遅れ発車です。

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
そしてまたいつもの撮影ポイント、第1崎山踏切、通称「こうちゃん踏切」を通過。
この踏切、風の通り抜けるポイントで踏切板が凍結しやすいことから、踏切板に灯油燃焼式のヒーターが入っています。なので、この状況でも踏切板に殆ど雪がのっていません。

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
笠師保駅も通過!

そういえば、この駅のイルミネーション(ひだり少し写っているもの)を撮り忘れていました・・・。

2016.1.23 のと鉄道七尾線田鶴浜〜笠師保間 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
田鶴浜駅場内信号上り本線進行、そして上り本線出発信号も進行です。

2016.1.23 のと鉄道七尾線田鶴浜駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
田鶴浜駅通過!

2016.1.23 のと鉄道七尾線和倉温泉〜田鶴浜間 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
沿線の国道は大雪の中、恐る恐る走る車のせいか所々で渋滞のような状態になっていました。無論、急行「ゆのさぎ」は何事無くその脇を駆け抜けてゆきます。

2016.1.23 のと鉄道七尾線和倉温泉駅 9146D「ゆのさぎ8号」車内より
折り返しの和倉温泉には1分回復して3分遅れで到着しました。

ここで147Dと交換、148Dを先に行かし、

2016.1.23 のと鉄道七尾線和倉温泉駅 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
定期列車遅れからおよそ3分程遅れて発車しました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線田鶴浜駅 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
田鶴浜駅通過!

雪は大分小降りになってきました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保駅 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
そして笠師保駅をフルノッチで通過!

こんなに速い急行「ゆのさぎ」は初めてだぁ〜っw

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
そして、能登中島駅遠方注意。

「ジリリリリリリ、
キンコンキンコンキンコンキンコンキンコン・・・」

・・・前の列車に追いついてしまったのでしたw

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
続いて中継停止。(分かり難いですが踏切先の三灯横一文字の信号です)

能登中島駅で交換でない場合、先行列車が西岸駅に入らないとルートがでない(青信号にならない)システムのようです。
本来は信号にひっかからないダイヤなのですけど、雪による遅れかまだ先行列車が西岸駅に入っていなかったようです。

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
そろそろ進むうちに中継信号が注意になり、(分かり難いですが踏切先の三灯右斜めの信号です)

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
そして中継進行!

2016.1.23 のと鉄道七尾線笠師保〜能登中島間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
能登中島駅場内信号下り本線進行、出発信号も下り本線進行です!!

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登中島駅 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
小松崎駅通過!

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登中島〜西岸間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
能登中島〜西岸間の一本桜通過!
桜の木にはあまり着雪していませんでした。

2016.1.23 のと鉄道七尾線西岸駅 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
そして再び西岸駅です。

2016.1.23 のと鉄道七尾線西岸駅 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
湯乃鷺駅通過!

2016.1.23 のと鉄道七尾線西岸〜能登鹿島間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
再び西岸〜能登鹿島間のビュースポットになっているいつもの撮影ポイントですが、往路では気が付かなかったのですが、田んぼにイルミネーションが設置されていました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線西岸〜能登鹿島間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
能登鹿島駅場内信号機付近、青い光が見えてきました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅構内 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
能登鹿島駅到着!
雪はほぼあがっていたので、何人か撮影されている方がいらっしゃいました。
こちらも撮影開始です。
2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9147D「ゆのさぎ7号」
まずは雪が止んでいる間に俯瞰から。雲の隙間からうっすらと月明かりが。
しかし真っ青・・・。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9147D「ゆのさぎ7号」
そして定番。
このアングルで撮れれば満足です。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9147D「ゆのさぎ7号」
本日お誕生日の結名側からも。
結局、ヘッドマークに着雪したのはこちら側だけでした。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9147D「ゆのさぎ7号」
正面側からも。
結名ヘッドマークも考えたのですけど、この真っ青な状況ではこのヘッドマークで良かったと思いました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9147D「ゆのさぎ7号」(後追い)
そして後ろからも。
これだけのカットで撮影時間終了。もう少し時間が欲しかったのですけど仕方ありません。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島駅 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
能登鹿島駅は定時に発車しました。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島〜穴水間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
七尾湾を見ながら快走します。

2016.1.23 のと鉄道七尾線能登鹿島〜穴水間 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
最後に、乙ケ崎トンネルのトンネルイルミネーションを見て、

2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅構内 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
2016.1.23 のと鉄道七尾線穴水駅構内 9147D「ゆのさぎ7号」車内より
無事、何事もなく穴水駅に帰ってきました。
NT202は検修庫前まで転線。片付けをして解散となりました。

雪の中のイルミネーションがなかなかよかったので、また機会があればこの時期に撮影列車を運行してみたいと思っています。
次は4月の急行「ゆのさぎ」〜緒花見列車〜ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿