2012年2月11日土曜日

次回遊走計画の打ち合わせと「急行 ゆのさぎ」を見に行ってきました

鉄道遊走 里見です。


 先月の1月29日ですが、のと鉄道に次回遊走計画の打ち合わせに行ってきました。
 この日は「牡蠣グルメ&語り手列車」と、「急行 ゆのさぎ」という団体さんが臨時列車を運行するということでしたので、それを見に行くのと併せる形にしたのですが、さらに信越本線でDD14が出動したり、大雪で運休続きだった寝台特急「日本海」がなぜかこの日だけ運行したりと、寄り道だらけで能登に向かいました。
 その寄り道のおかげで「牡蠣グルメ&語り手列車」には間に合わず、先に能登入りしていた金星と14時30分頃に笠師保で“らんでぶー”して、あらかじめ考えておいたポイントに到着したのは先行列車の10分前でした。

2012.1.29 のと鉄道七尾線能登鹿島〜穴水間 9140D
「急行 ゆのさぎ」は140Dの11分続行でやってきました。ヘッドマークは団体名から“花いろ”関係のものではないかと思っていたのですが、ズバリその通りで高速をぶっ飛ばして信越特雪から転戦して来たかいがありました。

2012.1.29 のと鉄道七尾線西岸(湯乃鷺)駅 9140D
鉄道遊走での貸し切り列車同様に西岸駅で長時間停車を設定していたので、少しお邪魔させて頂きました。使用車両はNT201で、アニメで出てくる車両と同じ初期型ですね。

2012.1.29 のと鉄道七尾線西岸(湯乃鷺)駅 9140D
七尾方のヘッドマークは「ぼんぼろう 日本」でしたが、穴水方のヘッドマークは「がんばろう日本 がんばろう能登」でした。鉄道から日本が元気になってもらえればと、切に思います。

2012.1.29 のと鉄道七尾線西岸(湯乃鷺)駅 9140D
湯乃鷺駅の駅名板を入れて。正直、七尾方のヘッドマークと湯乃鷺駅の駅名板とを絡めて撮りたかったですが、走行写真と天秤かけてしまうとどうしても・・・。

2012.1.29 のと鉄道七尾線能登中島〜笠師保間 9140D
駅でのスナップもそこそこに、先ほどは正面がちだったので、次は横がちにしてみました。鉄道遊走での貸し切り列車の際に、追っかけに失敗して撮影できなかった場所だったのでここへ来てみたのですが、ヘッドマークが運転席側ではなく助手席側だったのを失念。ヘッドマークが目立たなかったのが失敗でした。手を振ってお見送りしました。

2012.1.29 のと鉄道七尾線西岸(湯乃鷺)駅 142D
打ち合わせのために穴水に戻る途中でもう一度、西岸駅寄りました。列車進入時に湯乃鷺駅の駅名板と絡めた雪景色の写真を撮っておきたかったのですが、都合良く七尾行きが来てくれました。流石に16時も半過ぎとなるとかなり暗くなってしまいました。

2012.1.29 のと鉄道七尾線西岸(湯乃鷺)駅
さて、本題の遊走計画の方ですが、この湯乃鷺駅の桜が開花する頃を狙って貸し切り列車の運行をお願いしてきました。詳細は決まり次第、お知らせしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿